乃木坂46初森ベマーズ、キャストポジションまとめ&あらすじ解説

乃木坂46初森ベマーズ、キャストポジションまとめ&あらすじ解説

こんにちは、乃木坂古参オタです。

では行きましょう!

この記事では、乃木坂メンバー総出演のドラマ「初森ベマーズ」について解説します

初森ベマーズ DVD BOX

初森ベマーズはソフトボールが題材のドラマだった

初森ベマーズは、乃木坂メンが勢ぞろいして出演したソフトボールを題材にした青春ドラマでした。

以下概要です。

  • テレビ東京系「ドラマ24」枠で放送
  • 2015年7月~9月に放送
  • 毎週金曜の深夜に放送
  • 題材はソフトボール
  • 原作:秋元康
  • 主な出演:乃木坂46、津田寛治、手塚とおる

主題歌は12thの「太陽ノック」でした。2015年の神宮ライブでは、初森ベマーズのコーナーがあったんですよ。ここで伝説の「ハーバードさん」が登場したんです(笑)

太陽ノック

初森ベアーズの名前の由来は「公園」と「映画」と「ミス」

新規オタさんの中には

  • 「ソフトボールは分かるけど、「初森ベマーズ」ってどこからきたの?」

って思いますよね。

これはドラマ内で命名の由来を語るシーンがあったと思うのですが

主人公のなあちゃんが昔から遊んでいた大切な公園が「初森公園」というのです。

ここから「初森」はきています。

初森公園は、失踪してしまった、なあちゃんのお父さんとの大切な思い出の公園、という設定でしたね。

では、ベマーズとはどこからきたのか?

あることをきっかけにソフトボールチームを作るのですが

そのユニフォームをかずみんが作ってきたんですね。

その発注の時に「初森ベーズ」で注文したつもりが

「初森ベーズ」になってしまっていたというのが由来です。

この「ベアーズ」というのは大昔の米国の野球映画「かんばれ!ベアーズ」から来ています。

がんばれ!ベアーズ [DVD]

ドラマに登場したメンバーのチーム一覧

ここで、登場メンバーとチーム名、名称、ポジションを紹介します。

初森ベマーズのメンバー

  • メンバー:西野
  • 名称:ななまる
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:高山
  • 名称:コテ
  • ポジション:キャッチャー
  • メンバー:生田
  • 名称:ショパン
  • ポジション:ショート
  • メンバー:若月
  • 名称:イマドキ
  • ポジション:ファースト
  • メンバー:生駒
  • 名称:アカデミー
  • ポジション:セカンド
  • メンバー:桜井
  • 名称:ブナン
  • ポジション:ライト
  • メンバー:松村
  • 名称:ユウウツ
  • ポジション:ベンチ
  • メンバー:秋元
  • 名称:ハーバード
  • ポジション:センター
  • メンバー:深川(まいまいについてはこちら
  • 名称:カアチャン
  • ポジション:レフト
  • メンバー:橋本(ななみんについてはこちら
  • 名称:マルキュウ
  • ポジション:サード

スタメン9人は12thの福神メンバーなんです。福神まとめはこちら。それプラス松村さんの10人がチームメンバーでした。名称が各メンバーを象徴していますよね。

1期生まとめはこちら

ポラリス学園のメンバー(ライバルチーム)

  • メンバー:白石
  • 名称:キレイ
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:衛藤(みさ先輩についてはこちら
  • 名称:シェリー
  • ポジション:キャッチャー

ポラリスのバッテリーは、まいやんと衛藤さんでした。まいやんはソフト経験者、衛藤さんは大分出身で生粋のホークスファン、適役でしたね。

日京女子学院のメンバー

  • メンバー:川村(ろってぃーについてはこちら
  • 名称:金髪のエリー
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:永島(ながさんについてはこちら
  • 名称:トライバルのレイ
  • ポジション:キャッチャー
  • メンバー:伊藤純奈(2期生)
  • 名称:傷だらけのローラ
  • ポジション:サード

日京女子学院は、その名の通り卑怯な手段を使うチームでした。ちなみに、伊藤純奈さんのソバージュは地毛だったそうです。

ベルサイユ音楽学校のメンバー

  • メンバー:斎藤ちはる(斎藤アナについてはこちら
  • 名称:花吹雪舞
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:中田花奈(中田さんについてはこちら
  • 名称:翼馬カケル
  • ポジション:レフト

ベルサイユには特別ゲストとして、稲村亜美さんがファーストで出演していました

県立凸Q高校のメンバー

  • メンバー:新内(2期生)
  • 名称:のぞみ
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:相楽(2期生)
  • 名称:ひかり
  • ポジション:キャッチャー

学校名の通り、俊足のチームでした。新内さん、相楽さんの名称も新幹線でしたしね(笑)

磨黒水産女子高校のメンバー

  • メンバー:斉藤優里(優里さんについてはこちら
  • 名称:カジキ
  • ポジション:キャッチャー
  • メンバー:能條(能條さんについてはこちら
  • 名称:メバチ
  • ポジション:ピッチャー
  • メンバー:北野(2期生)
  • 名称:ビントロ
  • ポジション:ファースト

水産高校だけあって、みんな魚系の名前です。やたら威勢のいいチーム設定でした(笑)

その他、登場したメンバーまとめ

ソフトチームのメンバーではなかったですが、その他の役で登場したメンバーをまとめます。

  • 渡辺:鎌田監督が務めていた高校のソフト部員
  • 堀:イマドキの昔の仲間(名称:カチドキ)
  • 川後:剣道部員(川後Pについてはこちら
  • 鈴木:演劇部員(2期生)
  • 寺田:演劇部員(2期生)
  • 樋口:カチドキの舎弟
  • 和田:カチドキの舎弟
  • 井上:ヤンキー(井上さんについてはこちら
  • 中元:ヤンキー(ひめたんについてはこちら
  • 伊藤かりん:ヤンキー(2期生)
  • 佐々木:ヤンキー(2期生)
  • 伊藤万理華:漫画研究部員(万理華ちゃんについてはこちら
  • 星野:漫画研究部員
  • 齋藤飛鳥:漫画研究部員

こうして並べるとメンバー総動員ですね。どんな風貌で出たかはドラマを見て楽しんでください!

初森ベマーズ DVD BOX

1期生まとめはこちら

あらすじを最後に簡単に解説します

長くなっちゃいましたね。

最後に簡単にあらすじを書いておきます。

初森公園が取り壊しの危機に

冒頭で説明した初森公園が、取り壊しの予定になってしまいます。

そこで、思い出の公園を守るべく、開発会社の会長にななまるが抗議すると

会長の娘のキレイが登場し

「ソフトボールで私たちに勝ったら開発をやめてあげる」と約束

そういった経緯で、初森ベマーズが結成されます。

まいやん扮するキレイは会長の娘ということでお嬢様役でしたが、超はまり役でしたね(笑)

オネエがベマーズの監督に!

このドラマのキーマンの1人が、手塚とおるさんでした。

手塚さんは「鎌田俊郎」役で、初森ベマーズの監督を務めます。

監督経験者の設定だったのですが

スナックのマスターで、オネエキャラだったんです!(笑)

監督依頼を断る手塚さんですが、結局ベマーズの監督になってくれます。

手塚さんは、かなりやり手の監督役で、色々な名場面がありました。詳細はDVDで確認してみてください!

初森ベマーズ DVD BOX

数々の強豪チームを次々と撃破していく

監督の指導や、ななまるの魔球の習得などで

  • 日京女子学院
  • ベルサイユ音楽学校
  • 県立凸Q高校
  • 磨黒水産女子高校

これらの強豪チームを撃破しトーナメントを勝ち上がっていきます。

これらのチームとの対戦はコミカル、かつ、感動も織り込まれており、是非見てほしいです。

初森ベマーズ DVD BOX

ポラリスとの決勝戦、ななまるの肩が限界に!

そして、とうとう決勝戦、ポラリスとの対戦になります。

ここで、ななまるは魔球の投げすぎで肩を壊し、医師から試合を止められます。

しかし、ななまるは決勝も投げる決意を固めます。

決勝は、ベマーズの善戦により接戦となります。

しかし、ななまるの魔球をキレイがHRにし、ななまるの肩も限界を迎えます。

おじさん世代からすると、弱小チームが最強チームと決勝で戦うのは、昔の野球漫画である、ちばあきおさんの「キャプテン」を思い出させられました。若い人は全然知らないでしょうが、野球漫画が好きな方は是非おすすめするので見てみてください。

初森ベマーズ DVD BOX

キレイがななまるとの対決をしかける!

ベンチに下がったメンバーは、ななまるに、降板を勧めます

しかし、ななまるは最後まで投げることをメンバーに伝えます

ここでスタンドに激励をしに、みなみちゃん、万理華ちゃん、飛鳥ちゃんが来るんですね。ちょっと感動です(笑)

そして、最終回7回裏0-1でポラリスがリード、ベマーズは2アウトまで追い込まれます

ここで、キレイはマルキュウを敬遠し、次のななまるとの勝負をしかけます

すると、ベンチのユウウツがキレイのこれまでの配球を分析し

次の球を予測、なまるへ伝えます。

ベタな展開なんですけど、乃木坂オタとしてはのめり込みました。秋元康やるなあといった感じでしょうか。

ななまるとキレイとの最終対決は逆転サヨナラHR

そして、キレイとななまるの最後の対決です。

ユウウツの予測通り、キレイの初球がアウトコース低めに来ます。

それを打ち返す、ななまる。

そして打球は大きくはじき返されて、スタンドへ、逆転サヨナラHRになります。

ズタズタになりながらグランドを一周するななまる。

最後は、はいつくばってホームベースに帰ってきました。

キレイも自慢の剛速球を打ち返したななまるをキレイなりに称えるんですね。

キレイとシェリーが転校してくる!

優勝を決めたベマーズ

約束通り、初森公園の開発工事は中止となります

そして、初森公園で監督と別れたメンバーの前に

ポラリス最強バッテリーのキレイとシェリーが現れるのですが

なんとベマーズメンバーと同じ高校へ転校するという展開に(笑)

ということで、ハッピーエンドとなりエンドロールが流れ初森ベマーズが最終回を終えました。

最終回の最後に新展開を予感させる映像が!

「終わったなあ」と思って最後まで見届けていたのですが

なんと、最後に「NEXT」という文字が出て

新展開を予感させる映像が流れ始めます!

これを見たときは、私も恐らくオタの人たちもかなり沸いたと思います!

ここはネタバレしませんので、是非DVDでチェックしてみてください。

初森ベマーズ DVD BOX

この最後の映像のおかげで、オタの中では未だに「ベマーズ2」があるのでは?!と思われています(笑)