
このブログで新規オタさんへ紹介している
乃木坂関連のアイテムや番組、抑えておくべきことなどをまとめて
おすすめランキングの記事を書きます。
第1位 「推しどこ」DVD
これは、乃木坂工事中の前身番組、「乃木坂ってどこ?」の中から
メンバーが自分の好きな放送回を5話ずつ収録したDVDです。
未放送シーンも含まれており、要チェックです。
「推しどこ」全巻をまとめてあります。こちら
第2位 1期生メンバー
今の乃木坂を作ったのはオリジナルメンバーの1期生です。
当然もう卒業したメンバーが多く
新規オタの方々には知らないメンバーも多いはず。
ですが、彼女らを抑えない限り真の乃木オタとは言えないでしょう。
1期生メンバー全員をまとめておきます。こちら
第3位 神宮ライブ
やはり乃木坂と言えば、真夏の全国ツアーファイナルの神宮ライブです。
神宮こそ全国ツアーの集大成であり
神宮の演出が一番熱が入っています。
私も何度か参戦していますので
神宮参戦に必須のアイテムをまとめています。こちら

ちなみに2021年にはファイナルは初の東京ドームだったんですよね
真夏の全国ツアー2021 FINAL! IN TOKYO DOME DAY1 (通常盤) (Blu-ray)
真夏の全国ツアー2021 FINAL! IN TOKYO DOME DAY2 (通常盤) (Blu-ray)
第4位 乃木どこの神回
のぎどこの傑作放送は「推しどこ」に粗方収められていますが
中には、未収録だけど、新規オタさんにはお伝えしたい神回が
まだまだあります。
解説した、神回はこちらへまとめていきます。
第5位 メンバーの写真集
乃木坂メンバーが写真集を出して大ヒットするのは、今や当たり前ですが
その走りとして、「乃木坂の写真集は爆売れする!」を
世間に印象付けたのが、まいやんの「パスポート」
他にも新規オタさんには抑えてほしい「乃木坂派」
たくさんあります。
まいやんの「パスポート」に関してはこちら
乃木坂のファースト写真集「乃木坂派」に関してはこちら
白石麻衣写真集 パスポート 単行本 – ビッグブック, 2017/2/7
乃木坂46ファースト写真集「乃木坂派」 大型本 – 2013/10/22
第6位 MVコレクションのDVD
やはり初期の乃木坂の活動を確認するためには
曲のMVを見てほしいです。
発売されている乃木坂のMV集に関連しての記事はこちら
「帰り道」のMVに関しての記事はこちら
ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜(通常盤) [DVD]
ALL MV COLLECTION2 ~あの時の彼女たち~ (通常盤) (DVD)
第7位 歴代の福神メンバー
歴代シングルの福神メンバー
初期の福神はどんなメンバーだったのか
新規オタさんには抑えてほしいですね
記事はこちら
第8位 冠ラジオ「のぎのの」
冠番組と併せて、初期から続いている冠ラジオ番組「のぎのの」
このコンテンツも乃木オタとしては抑えるべきです
記事はこちら
第9位 初森ベアーズ
新規オタさんは「聞いたことはあるけど」といった感じですかね
今でこそ乃木坂メンが個々でドラマ出演はしていますが
メンバー総出で作られたドラマは抑えておいてほしい。
記事はこちら

ここに書いてある項目をチェックできれば、古参オタにマウントを取られなくても済みます(笑)