
こんにちは、古参オタのすけちゃんです。
さて、いよいよ31thの選抜発表ですね。
ネットでも予想が飛び交っています。
この記事では31thシングル選抜を古参が予想してみます!
1位 5期の大量投入
ミーグリ人気、中西さんのセンター抜擢を考えると
今作で5期人気メンが大量に投入されると予想します
2位 金川さんの選抜入り
金川さんは、キツネダンス、ラヴィットレギュラーなど
スキャンダル明けで活躍が増えています。
ビジュアルもレベルが高く、選抜入りを予想します
3位 岩本さんが降格
岩本さんは活躍はしていますが
目立った活躍はなかったと思います。
3期人気メンなので、選抜落ちは考えられないですが
福神にはふさわしくないのではないかと思います。
乃木坂の選抜発表は簡略化されてしまった
そもそも選抜発表のやり方ですが工事中になって変更してしまいました。
番組名 | 乃木坂ってどこ? | 乃木坂工事中 |
シングル | 1st~11th | 12th~最新曲 |
選抜発表方式 | 放送1回分を使って発表 バナナマンさんと一人ひとりが会話あり | 放送の最後に発表風景を放送 バナナマンさんのコメントはなし |

確かに昔は「選抜発表で1回放送分つかうなよ!」って意見は多かったんです。でも、涙の初選抜や選抜落ちのメンへバナナさんが激励する場面など、今となってはまたやってほしいなと思います。

まず3枠が空くことは確定
まず30thの選抜メンバーを示します。

ここで
- レイちゃんと掛橋さんは体調面があるので、2枠空きます
- 樋口さんは卒業なので、1枠空きます





ここで3枠が空くことは確定です。さて、誰を入れるのか?
3列目メンへの私の評価
- 動きがあるなら3列目だと思います。
- いきなり、1列目、2列目への大抜擢はないと思います。
1~3列目の動きの予想と理由をまとめます。
1列目 | 動きなし |
理由 | 齋藤、山下、与田、遠藤、賀喜の5名はミーグリ完売速度から見ても不動と考えるので |
2列目 | 多少動きあり |
理由 | 2列目と3列目の入れ替わりが多少ある可能性はあり |
3列目 | 5期が大量投入 |
理由 | 30thで空く3列目の枠に活躍中の5期が大量抜擢を予想 |
福神への大抜擢の可能性があったのは「5期」ですが
もう29thでアルノちゃんがセンターに抜擢されているので
ウルトラCはないと思います。
それで、3列目の動きについて思うのは以下です
- 鈴木:そんなに大きく跳ねていないですが最後の2期として残ると思います
- 柴田:今作期間ではあまり跳ねていない
- 佐藤楓:同様に今作期間で跳ねていない
- 弓木:「ガヤ枠」として残ると思います
- 金川:「キツネダンス」「ラヴィットレギュラー」など活躍があったので残ると思います


こう予想すると、5枠が空くと私は予想します。
5期生大量選抜と予想します
そして、空いた5枠には「新・乃木坂スター誕生」で活躍している5期が
大量に選ばれると予想します、いや期待します(笑)
5期の「新・乃木坂スター誕生」についてはこちらでまとめています。
「新・乃木坂スター誕生」はブルーレイで第一巻が発売されています。
4期の林さん、佐藤璃果さんの活躍も考えましたが
工事中を見ている限り、5期生を優先して運営が使っている感じを受けます。


そこで、31thを次のように予想します

5期生の選出は以下の理由です
- 菅原:5期生曲でセンターを務め、まとめ役をやっている
- 中西:歌唱力で問題なく選出
- 井上:こちらも歌唱力で問題なく選出
- 川崎:桜ちゃんは「まだ」の可能性はありますが、将来的にも必ず選抜になります
- 五百城:五百城ちゃんもまとめ役をやりますし、番組を盛り上げられる関西人として可能性はあると思います
5期推しさん向け雑誌でチェックした方がいい雑誌を紹介します。
anan No2323号では5期生11人全員を全16ページにわたって特集しています。
anan(アンアン) 2022年 11月16日号 No.2323[トレンド大賞2022] [雑誌] Kindle版
こちらの雑誌でも5期生特集がされています
「N46MODE vol.2 乃木坂46 デビュー10周年記念公式ブック」
また、列の入れ替えも理由は以下です
- 岩本:30th期間では、目立った活躍はない
- 金川:全国ツアーが北海道で行われたことや、キツネダンス、アンダーセンター経験
- 1列目、2列目:ここのメンで大きく動かされるメンは考えられないです
- センター:正直分かりません。乃木坂は結構変えてきますので。ただ1列目で表題センター未経験は与田ちゃんだけなので、個人的には与田ちゃんを期待しています。
また、選抜発表後に解説します
と言うわけで、私の予想はこのようになりました。
希望も含めですけどね(笑)
「推しどこ」では誰も選抜発表回を収録していません。
それだけ、メンにとってはまだまだ苦しい重大なことなんですよね。
発売されている「推しどこ」のまとめはこちらに記事にしています。
選抜発表があったら、また古参として解説してみます。
※31thシングル選抜発表後の解説を記事にしましたのでこちらでご覧ください。

是非、皆さんの予想や私の予想への感想を教えてください!また、他に当ブログの人気記事をまとめた記事もありますのでご覧ください。